menu

【FF14】南方ボズヤ戦線の攻略方法。戦績のため方やロストアクションまとめ(パッチ6.05対応)

南方ボズヤ戦線
南方ボズヤ戦線

パッチ5.35で追加された「南方ボズヤ戦線」についてまとめています。

通常コンテンツとは違い、レジスタンスランクと呼ばれる特殊なレベルや、ロストアクションという専用アクションが準備されている大規模なバトルコンテンツです。

また、武器強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」のバトルコンテンツとして一部実装されています。

レジスタンスウェポンを最終まで強化する場合、以下のバトルコンテンツに行く必要があります。
記事を参考に攻略してみてください。

最大48人で挑むコンテンツ「カストルム・ラクスリトレ攻城戦」

24人コンテンツ「グンヒルド・ディルーブラム」

最大48人レイド「旗艦ダル・リアータ攻略戦」

パッチ6.x時点では人がなかなか集まらない状況になっているためPT募集をして突入するとスムーズです。

目次

南方ボズヤ戦線の開放

ボズヤ

開放条件は以下のようになっています。

クエスト名:荒鷲の巣作戦
受注レベル:ファイター/ソーサラー レベル80
受注場所:ガンゴッシュ(X:6.4 Y:5.7)マルシャーク
受注条件:メインクエスト「白き誓約、黒き密約
サブクエスト「シタデル・ボズヤ蒸発事変」と「「グンヒルドの剣」の復刻」をコンプリートしている

南方ボズヤ戦線の突入条件と特徴

レベル71から突入できます。

ただし、コンテンツ内はLv80になるため使用できるスキルが増えます。
コンテンツに入ったらホットバー周りを整理しましょう。

アイテムレベルは430で固定され、かつステータス固定パラメータとなっているため新たに装備を整える必要はありません。
Lv1の装備を着用していても、IL430にあがる仕様になっています。

突入レベル:71〜
アイテムレベル:430の固定パラメータ

レベル71からのレベリングが可能

南方ボズヤ戦線のなかでも経験値が得られるため、レベル71からのレベリングにも活用できます。

ボズヤン・イヤリングを入手すれば、経験値アップのバフも得られます。

コンテンツ内ではジョブを着替えることもできます。
ただし、クリティカルエンゲージメントに参加後のチョブチェンジは不可となっています。

マウントは最初から乗れる

南方ボズヤ戦線では、最初からマウントに乗ることができます。
また、マウントスピードがアップするアイテム「詳細地図:南方ボズヤ戦線」もあります。

マウントスピード2

これは、「ボズヤクラスター」というアイテムとの交換で入手できます。

ボズヤクラスターは周辺にいるロボットタイプの雑魚を狩っているとまれにドロップするのですが、クラスター集めPTなどの募集をすると効率的です。

マウントスピード

かなり早くなりますので、クラスターを集めて交換しておくと良いですよ!

戦績をためてランクをあげる

レジスタンスランクという特殊なレベルが適用されます。
レジスタンスランク(以下RR)は、一定の戦績をためていくことで上げられます。

レジスタンスランク

戦績は南方ボズヤ戦線コンテンツ内で起こっているスカーミッシュと呼ばれるFATEや、時折発生するクリティカルエンゲージという特殊なボス戦をクリアすることで貯められます。

戦績が貯められるもの
スカーミッシュへの参加
クリティカルエンゲージメント
カストルム・ラクスリトレ攻城戦
週に1回受注できるグンヒルドクエスト※

※グンヒルド・ディルーブラムの週制限クエストは、南方ボズヤ戦線の攻城戦攻略後に受注するグンヒルドクエスト攻略後から利用できます。

戦績が溜まったらNPC「レジスタンスの司令部付き将校」に報告することでランクアップします。

ランク関係なく同じ強さ

南方ボズヤ戦線にレベルの概念はなく、ランクは強さにも影響がありません。

また、エウレカではレベルが大きく離れている人同士でレベリングをすると経験値が入手できませんでしたが、ボズヤの場合はランクが離れている人とPTを組んでもレベリングができるようになっています。

スカーミッシュの参加方法

スカーミッシュは各地で沸いている「FATE」のことです。
近くまで行けば誰でも参加できますので、参加して戦績をためていきましょう。

クリティカルエンゲージメントの参加方法

クリティカルエンゲージメント(通称:CE)は、ボズヤ内で起こるボス戦のことです。
24〜48人で攻略します。

クリティカルエンゲージメントには、「ボズヤファインダー」という特殊なファインダーがあり、ここに参加申請をすることで、突入できるようになります。

この申請はエリア内にいるときに告知がでますので、参加したい場合は「参加申請」をします。

クリティカルエンゲージメント

エリアのどこにいても申請が完了するとコンテンツ内に移動します。

ボズヤ戦

コンテンツに突入できたら、中でPTを組んで攻略をしていきます。

デュエルが発生

デュエル

特定の条件を満たしてCEをクリアすると、「デュエル」と呼ばれる特殊な戦闘が発生します。
選ばれた1名だけが挑戦できる仕組みになっています。

高難易度コンテンツになっているため、ポーション系アイテムやロストアクションをしっかり準備した状態で挑むのが望ましいです。

一騎打ちに参加できる条件は、「対象CEのギミックをすべてノーミスでこなすこと」となっているようです。
人数が複数いる場合は、抽選になっています。

抽選に漏れても「勇敢度」が溜まり、次回から抽選確率がアップします。

ロストアクションを解放する

ロストアクションは、ボズヤ内で使える専用アクションです。

ロストアクション

ロストアクションは入手した「未鑑定ロストシャード」をNPC「レジスタンスの鑑定係」に渡して鑑定してもらうことで、アクションとして使えるようになります。

未鑑定ロストシャードの集め方

ボズヤ専用アクション「ロストアクション」を開放するためのアイテムです。
未鑑定のままでは使えないので、鑑定してくれるNPCにもっていくと専用アクション、もしくは専用アイテムが得られます。

ロストアクション画像

また、未鑑定ロストシャードを1,000回鑑定するとアチーブメントが得られます。

アチブ報酬は「ボズヤン・イヤリング」になっており、イヤリングには「レベル80以下:経験値獲得量+10%」のステータスと「ボズヤ内のみヘイスト」の効果があります。

ボズヤをやりこまない場合、マーケットでシャードを1000個購入してボズヤ内で鑑定してもらい、アチーブ報酬だけ取得しておくのもレベリングに役立つのでおすすめです。

未鑑定ロストシャードは、雑魚のなかに確定でドロップするものもいます。
マタマタやコリガンからは「未鑑定ロストシャード:強化」、アンデッドから「未鑑定ロストシャード:治癒」がドロップするので、シャードをいっきに集めるには雑魚狩りがおすすめです。

また、たまに見かける★マークがついているモブからは、レアシャードを10〜20個ほどドロップします。

鑑定結果や入手方法については、こちらの記事にまとめています。

ロストアクションの使い方

ロストボックスからロストホルダーに入れます。
その後、ロストホルダーを開き選択すると「専用アクション」として使えるようになります。

ロストアクションは使用できるジョブが固定されているものもありますので、不要なものを割らないように注意してくください。

だいじなもの「戦果記録帳」

だいじなものに「戦果記録帳」という項目ができます。

クリティカルエンゲージメントやスカーミッシュなどに参加すると「戦果記録:○○」という特殊アイテムを入手できるのですが、それを「使う」ことで戦果記録帳に記録されていきます。

戦果記録帳の集め方はこちらの記事にまとめています。

戦果記録帳には、おもに登場人物に関する出自や小ネタなどが収められています。

RW武器を強化できるアイテム

南方ボズヤ戦線では、RW(レジスタンスウェポン)を強化するためのアイテムがドロップします。
対応するエリアは以下の通り。

記憶の一塊

南部:悩ましき記憶の一塊
中部:悲しき記憶の一塊
北部:恐ろしき記憶の一塊
クエスト「猛々しき記憶を『レジスタンス・ウェポン』へ」受注後に猛々しき記憶の一塊が一定確率でドロップ
クエスト「形を変えし『レジスタンス・ウェポン』」受注後に苦々しき記憶の一塊がまれにドロップ

ドロップするのは雑魚やFATE、スカーミッシュです。
ボズヤ内で記憶の一塊を集める場合、効率が良いのは、雑魚狩りでのシャードやクラスター集めです。

各エリアにいる雑魚を狩ることで、シャードと記憶の一塊がどちらもドロップします。
蒼天フェイトを回るより効率よくドロップすることもありますので、そちらがおすすめです。

クエスト・マップ開放の進め方

まずはレジスタンスランク(以下RR)をあげるために、近くのスカーミッシュやクリティカルエンゲージメントに参加して戦績をためていきます。

未鑑定ロストシャード:強化

ストーリーを進めると、「未鑑定ロストシャード:強化」を集めてくるように言われます。
これは、近くの雑魚を倒すことでドロップします。

レベルが低く、安全に倒せて確実にドロップする敵は「コリガン」です。

コリガン

1つめの簡易エーテライトの開放はレジスタンスランクが5以上

RRが5以上になると、新たにマップが開放できます。
近くに簡易エーテライトもあるので移動も楽になります。

RR5

最初からマウントも乗れるので、雑魚に絡まれても切り抜けられます。

RR7で受注するクエストの行き方

RR7になると以下の画像の場所へのクエストが発生します。

RR7

この近辺にいる敵は強いのですが「聴覚感知」の敵なので、歩いて通過することができます。
しかし、夜間にしかいないため、昼間の移動がおすすめです。

RR8以上で全ての簡易エーテライトが開放

ボズヤ完全マップ

RR8ですべての簡易エーテライトが開放できます。

RR10以上でカストルム・ラクスリトレ攻城戦が開放

レジスタンスランク10のクエストを完了すると、特別なクエスト「カストルム・ラクスリトレ攻城戦」が開放されます。

カストルム戦

クエストに突入できる条件が整っている人に、「ボズヤファインダー」から告知がきたら参加申請できるようになります。

攻城戦は、一定時間経過後、定期的に発生します。
FATEやスカーミッシュをこなしていくと、発生時間が短くなります。

カストルム・ラクスリトレ戦をコンプリートすると、ボズヤの装備が「ボズヤ古銭」で交換できるようになります。
強化するとことでボズヤ内でのみ効果のあるヘイストが付与されます。

装備品の見た目はこちら。

ボズヤ古銭の使い方は、こちらの記事で紹介しています。

攻城戦攻略の基本知識についてはこちらにまとめました。

ブログランキングに参加しています!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

2016年開始のヒカセンブロガーです!プレイしていくうえでの「わかった!」を形にするのが好き。後発組でも迷いなく取り組めるようパッチごとに記事を見直しています。

目次