初心者の館– category –
-
FF14の始め方を徹底解説!パッケージの選び方や料金プラン、無料で遊べるフリートライアルまで
わたし自身、2016年にFINAL FANTASY XIV(以下FF14)のプレイを開始し、現在(2023年9月)に至ります。 最近ではFF14を配信するストリーマーの増加やストーリーの良さが... -
【FF14】パッチ別ダンジョン・コンテンツ一覧(パッチ6.4対応)
FF14は多くのコンテンツが実装されています。しかし、数が多すぎてどれが単発のクエストなのか、どれがストーリーに関連したものなのか、わかりづらい部分もあるかと思... -
【パッチ6.05版】ソロ・ペアで取得可能な蛮神・零式マウント一覧(少人数周回用)
パッチ6.05時点でソロでも取得可能な蛮神・零式マウントをまとめました。現在ソロで取得できないマウントに関しては、取得可能になった時点でパッチごとに追記していき... -
総額34,000円相当が入った「FF14限定オリジナルグッズ2022年版福宝箱」を開けてみた
こんにちは!真凛(@auranosippo)です。 2022年版FF14オリジナルグッズ限定福宝箱に当選したので、開封してみました。 福宝箱とはスクエニから販売されている福袋のこ... -
軍票交換品「特別支給コンテナ」からドロップするアイテム一覧
パッチ6.0で様々なものがドロップする「特別支給コンテナ」が実装されました。特別支給コンテナは、所属するグランドカンパニーの階級を最大まであげることで交換できる... -
暁月エリア「風脈の泉」の場所一覧
暁月編(パッチ6.0)の風脈の泉の場所をエリア別に紹介しています。 これまでの風脈同様、コンパスを使用して場所を探します。風脈のコンパスは、パッチ6.0よりコンテン... -
FF14プレイ用ウルトラワイドモニターの選び方。Amazonで購入可能なモニターを比較してみた
こんにちは!真凛(@auranosippo)です! PCでプレイするときに買ったフルHDモニターに満足できなくなってきたので、ウルトラワイドモニター(UWQHD)を購入しました! ... -
【e-Store期間限定】FFXIVのグッズが2万円分が入った福宝箱の抽選予約が始まりました!
スクエニe-Storeから、オフィシャルグッズがたくさん入った「福宝箱」の抽選予約が始まりました。 この福宝箱には、FF14のグッズだけが入ったものが準備されています。... -
【FF14】レベル80からの装備更新。クリプトラーカー装備の交換場所と交換方法まとめ(パッチ6.x対応)
この記事では、80になってからの装備更新手順を紹介しています。 Lv80時点での最強装備はIL530のクリプトラーカー装備です。ユールモアのNPC「アイマーク」から、詩学で... -
蒼天エリア「風脈の泉」の場所別一覧
蒼天編(パッチ3.x)の風脈の場所をまとめました。 蒼天編以降、各エリアに配置してある「風脈の泉」をすべて見つけて解放すると飛べるようになります。風脈の泉は、専... -
【ハウジング】土地の購入方法。整備中タイマーと購入タイミングを体験談付きで紹介(パッチ5.58対応)
FF14でのハウス購入までの流れと、パッチ5.xまでに実装されていた整備中タイマーについての仕様と体験談をまとめました。 この記事はパッチ5.x時点での過去記事です。6.... -
【FF14】AmazonでFF14ダウンロード版の予約特典の受け取り方(11/7 23:59まで)
Amazon(アマゾン)でPC版の暁月のフィナーレ(拡張パッケージ)を購入しましたが、予約特典の受け取り時期や受け取り方がわかりづらかったので、詳しく解説していきま...