ギャザラーコンテンツ– category –

FF14のギャザラー「園芸師」「採掘師」「漁師」に関する内容の記事です。
-
【Lv80-Lv90まで】採掘・園芸・漁師のレベリング。約3.5時間でカンストできる収集品納品とリーヴ納品(パッチ6.05対応)
レベル80からのギャザラージョブのレベリング方法を紹介しています。活用するのは以下の3つ。 収集品納品リーヴ納品もしくはオーシャンフィッシング 魔法大学 約3.5時間... -
巨海の霊砂が精選できる「エー・フォーネシ」が釣れる釣り場
漁師の収集品で採取できる霊砂「巨海の霊砂」が取れる釣り場と対象魚の釣り方を紹介します。 対象の魚は「エー・フォーネシ」です。 【巨海の霊砂の釣り場と釣り餌】 釣... -
暁月エリアの未知・伝説の場所一覧(パッチ6.3対応)
暁月エリアの未知と伝説の場所を一覧表で紹介しています。 未知の場所では収集品が採取できます。収集品をNPC「収集品納品窓口」に納品すると、「ギャザラースクリップ... -
【FF14】暁月エリアの刻限の場所と精選素材まとめ(パッチ6.3対応)
暁月エリアの各種霊砂が取れる素材の刻限の場所と時間をまとめました。 霊砂とは霊砂は、装備品の新式の製作アイテムです。ギャザラーが対象のアイテムを「収集品採取」... -
【FF14】シャーレアン魔法大学取引の解放と進め方(パッチ6.0対応)
パッチ6.0でギャザクラ用コンテンツ「シャーレアン魔法大学取引」が追加されました。専用ストーリーのあるジョブクエストコンテンツになっていて、必要アイテムを納品す... -
インビンシブル級飛空挺の製作に必要な材料と一次素材の総数をまとめました
FCハウスの地下工房で製作できる「インビンシブル級飛空挺」の必要な素材の総数をまとめました。 必要素材の一覧表は画像で表示しています。 一次素材の総数表の「素材... -
【Lv1〜Lv80まで】ギャザラージョブ「採掘・園芸・漁師」の効率の良いレベリングの進め方(パッチ6.05対応)
採掘・園芸・漁師のギャザラージョブを効率よくあげるためのレベリング方法を紹介します。 まとめると、以下のような流れになります。 レベリングの流れメインクエスト... -
【FF14】漁師の全ジョブクエストの釣り場・釣り餌と釣り方をまとめました
漁師の全クエストをまとめています(随時更新予定。)ジョブクエストで得られる経験値はかなり多いため、カンストする前にこなしていきましょう。 レベリングにはオーシ... -
【FF14】「お得意様取引」の解放方法と進め方【パッチ6.3対応】
各種「お得意様取引」を解放方法とともに紹介します。 パッチ6.3で暁月編お得意様取引「アンデン」が実装されました。 お得意様取引はギャザクラ専用コンテンツで、それ... -
【FF14】オーシャンフィッシングで10000点以上の高得点を狙うコツとヌシ釣りの攻略方法
この記事では、オーシャンフィッシングで高得点を狙うコツとヌシ釣りの攻略方法をまとめています。 オーシャンフィッシングの始め方については、こちらに紹介しています... -
【FF14】ディアデム諸島で採取できる素材と漁場(パッチ6.15対応)
パッチ5.21で追加された「雲海採集 ディアデム諸島」は、イシュガルド復興に関するギャザラー専用コンテンツです。 パッチ6.15現在、イシュガルド復興ストーリーは完結... -
【FF14】漆黒エリアの刻限場所と各種クラスターなど精選対応素材まとめ(パッチ5.58対応)
漆黒エリアの各種霊砂が取れる素材の刻限の場所と時間をまとめました。 霊砂とは霊砂は、装備品の新式の製作アイテムです。ギャザラーが対象のアイテムを「収集品採取」...
12