青魔道士のレベリングエリアを地域別にまとめました。
レベルごとにエリアを変えて上げていきます。
青魔道士は獲得経験値が低く設定されているため、ソロでもじゅうぶんにレベリングが可能になっています。
また、自分のレベルより+3〜4くらいの敵を倒すと、獲得経験値を効率よく稼げます。
スキルをいくつか覚えたら上位レベルの敵を狩ると良いですよ!
ラーニングを含めた育成方法はこちら。
レベリング中のおすすめ青魔法
レベリングをするにも、どの青魔法を使えばいいのかわからないですよね。
基本は、「威力:220」のもので攻撃します。
なので、Lvが低い間は「水鉄砲」だけでも大丈夫です。
それだけでは時間がかかるので、以下からは覚えたら使いたい青魔法ですが、レベルをあげつつ覚える必要があるので、覚えられるようになったら使ってみてください。
1つは「針千本」。
これは、敵単体なら確定で1000ダメージ入ります(2体いたら500ずつ)。
敵を引きつけるのに便利な「スティッキータン」と、睡眠効果のある「どんぐり爆弾」、そして沈黙させる「フライングサーディン」。
これらがあれば敵にデバフを与えられるので、バトルを有利に進めることができます。
その他、あると便利なのが「氷結の咆哮」と「チョコメテオ」の範囲魔法です。
これはマスクカーニバル(21・25)でも習得できます。
青魔法を10個以上覚えたら、トーテムで交換できる「ホワイトウィンド」を使うと回復もできますよ!
おすすめ青魔法まとめ
基本:威力220のものを使う
水鉄砲
針千本
スティッキータン
どんぐり爆弾
フライングサーディン
氷結の咆哮
チョコメテオ
ホワイトウィンド
●Lv60からのレベリング
レベル60からのレベリングについては、こちらの記事に詳しくまとめています。
ラノシア地域
中央ラノシア:Lv1〜13
低地ラノシア:Lv1〜14
西ラノシア:Lv10〜18、Lv44〜48
東ラノシア:Lv30〜34、Lv49
高地ラノシア:Lv20〜24、Lv30〜34
外地ラノシア:Lv34、Lv41〜48
「西ラノシア:船隠しの港周辺」、「外地ラノシア:ウ・ガマロ武装鉱山周辺」は、蛮族の拠点となっているため、ここでLv50までのレベリングも可能です。
ラノシア地方のラーニング場所早見表
グリダニア:黒衣森
中央森林:Lv1〜14、Lv29〜34
東部森林:Lv10〜21、Lv40〜48
南部森林:Lv21〜38、Lv45
北部森林:Lv1〜10、Lv25〜28、Lv37、Lv46〜48
黒衣森地方のラーニング早見表
ザナラーン
中央ザナラーン:Lv1〜15
西ザナラーンLv1〜15、Lv20〜25、Lv48
東ザナラーン:Lv16〜18、Lv25〜29、Lv40〜42
南ザナラーン:Lv25〜32、Lv45〜48
北ザナラーン:Lv49〜50
ザナラーン地方のラーニング早見表
その他
モードゥナ:Lv44〜48
モードゥナのラーニング場所早見表
クルザス中央高地:Lv35〜40、Lv45〜50
Lv50以降/蒼天エリア
Lv50以降からは、蒼天エリアでのレベリングになります。
クルザス西部高地:Lv50〜51、56
No.52:猛吹雪
高地ドラヴァニア:Lv52〜53、57
ドラヴァニア雲海Lv54〜55
No.74:リフラックス
アバラシア雲海:Lv50〜51、56〜59
No.53:エレクトロジェネシス
No.56:チャープ
No.64:ホイッスル
No.73:イグジュビエーション
追記:ガントレット諸島周辺もLv59エリアです。
イディルシャイア(低地ドラヴァニア):Lv58〜59
No.62:フロッグレッグ
アジス・ラー:Lv59
No.57:快音波
Lv60以降のレベリング
レベル60以降はソロでも簡単にレベリングできるようになりました。
!NEW! ゲーム内を再現!手の平におさまる『アゼムのクリスタル』のキーホルダー
ファイナルファンタジーXIV クリアキーホルダー<アゼムのクリスタル>
FF14の最新画集、予約受付中!
FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER | The Art of Resurrection – Beyond the Veil –
\ 黄金のレガシー対応スペックのゲーミングPC特集 /