menu

【FF14】冒険者小隊の開放方法と育成・任務の進め方(パッチ6.58対応)

メインクエストを一定まで進めて条件を満たすと、所属しているグランドカンパニーで自分専用のNPC部隊「冒険者小隊」を持つことができます。

冒険者小隊は、最大8名まで所属させることができる「NPC育成コンテンツ」です。
育成を進めることで、自身の階級をあげることができたり、特殊なアイテムを入手できたりと様々なメリットを受けることができます。

リアルな日数が必要となる育成コンテンツのため、ログインするたびに進めるのがおすすめです。

この記事では、冒険者小隊の開放と育成方法を紹介しています。

目次

冒険者小隊のメリット

冒険者小隊には以下のようなメリットがあります。

  • Lv20〜Lv50までの自身のレベリングができる
  • ソロで進行できる
  • NPCを連れてIDを攻略できる
  • 特殊なアイテムが入手できる
  • ジンクスを利用して様々な恩恵が受けられることがある

冒険者小隊と突入できるIDにはコンテンツサポーターでは行けない場所もあるので、初見で突入する際の練習にもおすすめです。

入手できる特殊なアイテムのなかには、経験値が+15%加算される「軍用バトルマニュアル」や、テレポ割引率の高い「転送網優先利用権」などがあります。

軍用バトルマニュアル

冒険者小隊の育成はグランドカンパニーの昇級にも関わってくるため、育成をしておくと有利になります。

冒険者小隊の開放

冒険者小隊を開放するためには、以下の条件を満たしている必要があります。

クエスト名栄えある我が小隊
受注レベルファイター/ソーサラー Lv47以上
受注場所所属しているグランドカンパニーの「人事担当官」
受注条件サブクエスト「忘れられた攻略手帳」をコンプリート
GC階級が「少甲士」「少闘士」「少牙士」以上

グランドカンパニーの昇級については以下の記事を参考にしてみてください。

冒険者小隊育成の流れ

STEP
志願者を採用する

冒険者小隊を開放した時点で、3名のメンバーがいる。

攻略手帳を達成すると確率で志願者が来るので1名採用する。
4名になると小隊が結成され、「任務」が開始可能になる。

小隊任務「都市内の巡察」をコンプリートする。

STEP
訓練と任務

タクティカルボードから1日3回まで行える「訓練」を実行し、小隊のレベルをあげたりステータスの調整を行なう。

任務をこなし、レベルをあげる。
Lv20、Lv40でそれぞれ「特殊な任務」が発生し、攻略に成功すると小隊ランクがアップする。

小隊ランク3になると、自身の階級が「中尉」に昇級する

STEP
攻略任務を成功させる

自身+小隊3名で攻略する「攻略任務」を5種類成功させる。
その後発生する重要任務を成功させると、自身の階級が「大尉」になる。

ここまでで育成完了。
以降、欲しいアイテムに応じて任務に派遣していきます。

冒険者小隊の志願者

冒険者小隊は、最高8名まで育成することができます。

小隊への志願者は、攻略手帳を達成するごとにあらわれるかどうかの判定があるので、志願者がほしい場合は、攻略手帳を埋めていきます。

あらわれた志願者は、兵舎のテーブルにある「志願書」から確認することができます。
その都度確認せず、しばらくストックしておくことも可能です。

小隊メンバーが8名を超える場合は、すでにいるメンバーのいずれかを除隊させる必要があります。
また、加入レベルによっては、新たなメンバーのレベリングが必要になることもあります。

志願者の判断は保留できますが、判断を決めるまでは次の志願者を閲覧することはできません。

採用する志願者は好みで選んで大丈夫です。
レア度の高い志願兵などは存在せず、種族によるステータスの違いもないので、必要だと思うクラスを採用します。

まれに着用している装備が着ぐるみだったりする場合がありますが、ステータスに変化はありません。

元メンバーが志願してくる場合もある

上記で除隊した「トラガナ」が直後に志願してきました。

双剣士を採用したからか、ジンクスが「双剣士と同行で20%の確率で軍票を入手」に代わっていました。
以前のジンクスより数値も高くなっていますね。

偶然かもしれませんが、このようなこともあるようです。

冒険者小隊の任務と訓練

冒険者小隊の育成には「任務」と「訓練」の2種類があり、それぞれを活用しながら各メンバーのレベルと小隊のランクをあげていきます。

任務には、小隊メンバーのみで出発する「小隊任務」と、自身+小隊3名で出発する「攻略任務」の2種類があり、それぞれ内容が異なっています。

小隊任務(簡易・通常・特殊任務)

小隊任務は、メンバーが4名になると利用可能です。
小隊付軍曹から確認できます。

任務に派遣・出発するためには、軍票が必要になります。

小隊任務には、「簡易任務」・「通常任務」・「特殊任務」の3種類があります。

小隊メンバーの中から4名を派遣します。
最大8名になる小隊メンバーですが、任務は1PTしか派遣できません。

簡易任務と通常任務でレベリングなどを行います。
一定レベルに達すると特殊な任務が発生し、その任務に成功すると小隊ランクがあがる仕様です。

各任務に設定してある右上の「適正能力」は、任務の成功確率を左右し、満たしていない能力があると成功確率が下がるので、適正能力の調整を「訓練」で行なっていきます。

任務の制限

任務には以下の制限があります。

  • 帰還は18時間後
  • 簡易任務・通常任務は、1つの任務につき週1回まで受注可能
  • 特殊任務はいずれかの任務を週1回のみ受注可能
  • 任務のリセットは毎週火曜日17時

帰還する時刻は、軍曹、もしくはメニューの「コンテンツ情報」の「冒険者小隊」から確認できます。

小隊任務の成功で得られるアイテム

軍用募兵マニュアルはLv15と35の任務です。
それ以外はLv40の任務で5個、Lv50の任務で10個獲得できます。

アイテムアイテム効果
軍用募兵マニュアル志願兵が現れやすくなる
軍票優先支給票軍票獲得量が増加する
ゴールドソーサー優待券MGP獲得量が増加する
軍用バトルマニュアル敵討伐時の経験値獲得量+15%
軍用サバイバルマニュアル:第三集採集時の経験値獲得量+20%
軍用エンジニアマニュアル:第三集製作時の経験値獲得量+20%
軍用スピリットマニュアル錬成効果の上昇
軍用レーションマニュアル食事効果時間が延長
軍用ツールマニュアル装備品の劣化を抑制
転送網優先利用券テレポ代-40%

小隊の訓練

訓練は、タクティカルボードから実行できます。

訓練は、任務に必要な適正能力の調整とレベリングを行うことができます。
レベルをあげることで小隊総合能力があがるため、任務の成功確率もアップさせることができます。

「総合訓練」は、パラメータを変化させずに経験値だけ得ることができ、経験値量も他の訓練項目より多めの3000となっています。

1回の訓練は60分で1日3回まで行うことができます。
上記で紹介した「任務」の「適正能力」にあわせて訓練で調整し、新たな任務に取り組んでいきましょう。

訓練中は任務に派遣できないため、任務に行きたい場合は訓練終了後、もしくは中止してから派遣します。

攻略任務の概要と仕様

攻略任務は、Lv20以上から利用でき、自身と小隊メンバー3名でパーティを作ってダンジョンを攻略する任務です。

以下の画像は自身がタンクの状態。
冒険者小隊からヒーラーとDPS2名を選んでパーティを作ります。

攻略任務の成功回数は、グランドカンパニーの昇級条件にもなっています。

各種コマンド

コンテンツに突入すると、以下のような専用コマンドが表示されます。
画面中央に出るため、マウスなどで邪魔にならない場所に移動させます。

冒険者小隊は自動で戦闘を行いますが、コンテンツサポーターやフェイスのような優秀さはありません。
しかし、防御力がムダに高いため、少々被弾しても死ぬことがないのが特徴です。

無駄な動作も多く、攻撃までに時間を要したり、敵視が漏れたりといったこともあるので、コンテンツサポーターと比較すると、扱いが難しい面もあります。

号令:戦闘開始

戦闘開始は、タンク以外が利用することが多いです。
狙いたい雑魚をターゲットし、戦闘開始を押すとターゲットを攻撃します。

号令:一時撤退

一時撤退は、攻撃をやめて撤退させる号令です。
雷の池や毒の沼に入ったまま戦闘をしていることがあるので、そのようなときに利用します。

号令:リミットブレイク

小隊専用リミットブレイク「アンガーマックス」を発動させます。
通常のリミットブレイク同様、ゲージが満タンになったら使用できます。

アンガーマックスはかなり強力

小隊員の作戦

任務を達成後、まれに「作戦」を覚えることがあります。
作戦には4種類あり、熟練度をあげることで強化されていきます。

作戦内容
自由HP・与ダメアップ
被ダメ低下
攻勢与ダメアップ
守勢HPアップ
被ダメ低下
定石HP・与ダメアップ

熟練度があがってくると、上記画像のように与ダメージが48%アップすることもあります。

小隊のジンクス

任務達成後に、まれに「ジンクス」が発生することがあります。
ジンクスは、特殊なボーナス効果です。

小隊メンバーの種族や構成によりジンクス効果の有無が変化するため、全体の構成をみて取捨選択します。

ジンクスが新たに発生した場合は、タクティカルボードから確認・振り替えができます。

上記画像は、ジンクスによりギャザラースクリップ:白貨を持ち帰ったときのものです。

冒険者小隊のおすすめ構成

個人的なおすすめの構成は、以下です。

タンク:斧術士
DPS1:弓術士
DPS2:巴術士
次点:双剣士

ヒーラーは幻術士のみ

双剣士を使うときは、適正能力の「力」が足りないときなどに活用します。

格闘士については、バフを先に炊いたりと戦闘開始までに時間がかかるため、火力面で落ちてしまうというデメリットがあるので任務には採用していません。

遠隔は範囲攻撃も多用するため、敵の殲滅が早くなるのでおすすめです。

攻略任務で行ける小隊対象ID

攻略任務は、コンサポ非対応のIDを利用すると各サブクエストも達成できるのでおすすめです。

レベルダンジョンコンサポ
Lv20魔獣領域 ハラタリ修練所×
Lv24監獄廃墟 トトラクの千獄⚪︎
Lv32奪還支援 ブレイフロクスの野営地⚪︎
Lv41掃討作戦 ゼーメル要塞×
Lv44霧中行軍 オーラムヴェイル×
Lv50旅神聖域 ワンダラーパレス×
Lv50怪鳥巨塔 シリウス大灯台×
Lv50騒乱坑道 カッパーベル銅山(Hard)×
Lv50盟友支援 ブレイフロクスの野営地(Hard)×
Lv50武装聖域 ワンダラーパレス(Hard)×
Lv53霊峰踏破 ソーム・アル⚪︎
Lv57強硬突入 イシュガルド教皇庁⚪︎
Lv60博物艦船 フラクタル・コンティニアム×
Lv60制圧巨塔 シリウス大灯台(Hard)×

!NEW! ゲーム内を再現!手の平におさまる『アゼムのクリスタル』のキーホルダー
ファイナルファンタジーXIV クリアキーホルダー<アゼムのクリスタル>

FF14の最新画集、予約受付中!
FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER | The Art of Resurrection – Beyond the Veil –

\ 黄金のレガシー対応スペックのゲーミングPC特集 /

created by Rinker
RED SAMURAI
¥3,184 (2024/12/05 14:38:54時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

2016年開始のヒカセンブロガーです!プレイしていくうえでの「わかった!」を形にするのが好き。後発組でも迷いなく取り組めるようパッチごとに記事を見直しています。

目次