FF14でのハウス購入までの流れと、パッチ5.xまでに実装されていた整備中タイマーについての仕様と体験談をまとめました。
土地を購入する前に
土地の購入は、空いている土地の場所に行き「サインボード」から購入をします。
購入するためには、以下の条件をクリアする必要があります。
FCハウスの場合
FCにつき1棟のみ
FCメンバー4名以上が在籍している
メンバーが購入権限を持っている(購入時必須)
FCランクが6以上
個人ハウスの場合
いずれかのクラス・ジョブがLv50以上
グランドカンパニー階級:少○士以上
共通
1サービスアカウントにつき、同一ワールド(サーバー)内でFCハウス・個人ハウスそれぞれ1棟まで。
同じワールドにサブキャラを量産しても、ハウスを持てるのは全部のキャラでFCハウス・個人ハウスそれぞれ1棟までです。
メインキャラでFCハウスのみを持っている場合、同じワールドにいるサブキャラで個人ハウスの購入はできますが、たとえ別のFCでもFCハウスを購入することはできません。
しかし、同じデーターセンター内でも、ワールドが異なれば同じサービスアカウントでもハウスを持つことができます。
土地の価格と等級
土地にはランクがあり、それぞれで値段が異なっています。
撤去後すぐは初期値になっており、1日4回、6時間ごとに値下げされます。
Sサイズ | ||
---|---|---|
等級 | 初期価格 | 下限価格 |
5等地 | 3,000,000 | 1,488,000 |
4等地 | 3,187,500 | 1,581,060 |
3等地 | 3,375,000 | 1,674,000 |
2等地 | 3,562,500 | 1,767,060 |
1等地 | 3,750,000 | 1,860,000 |
Mサイズ | ||
---|---|---|
等級 | 初期価格 | 下限価格 |
5等地 | 16,000,000 | 7,936,000 |
4等地 | 17,000,000 | 8,432,000 |
3等地 | 18,000,000 | 8,928,000 |
2等地 | 19,000,000 | 9,424,000 |
1等地 | 20,000,000 | 9,920,000 |
Lサイズ | ||
---|---|---|
等級 | 初期価格 | 下限価格 |
5等地 | 40,000,000 | 19,840,000 |
4等地 | 42,500,000 | 21,080,000 |
3等地 | 45,000,000 | 22,320,000 |
2等地 | 47,500,000 | 23,560,000 |
1等地 | 50,000,000 | 24,800,000 |
しかし、撤去後すぐの初期タイマーに関しては、必ず6時間から開始するというものではありません。
プライスダウンタイマーは、サインボードから確認できます。
建物を建てる場合
土地を購入後、建物を建てられるようになります。
しかし、「建築物権利証書」を持っていないと建てられせん。
権利書は、土地エリア内でメインコマンドを開きます。
「コミュニケーション」→「ハウジング」→「建物メニュー」から、「建築物権利証書の購入」を選択します。
購入後は、「ハウジング」→「建物メニュー」から、「ハウスの建築」を選択し、購入した「建築物権利証書」を使用すると建物が建ちます。
体験談:土地購入のコツ
ここからは体験談になりますが、自身がFCハウスを購入したときのことをまとめました。
2021年8月17日午後13時22分に購入しました。
整備中タイマーを把握する
整備中タイマーとは、土地がなんらかの理由で撤去されてから稼働する、プレイヤー側からは見えないタイマーのことです。
このタイマーが動いている限り、購入することはできません。
整備中タイマーが解除される時間は公表されておらず、実際の設計を知ることはできません。
これは業者対策、転売対策になっているため、この仕様は今後も継続されます。
しかし、これまで購入経験者からの統計や体験談などで、整備中タイマーが開けるのは「撤去されてから10時間から14時間経過したものが最も多い」ということがわかっています。
まれに6時間以下、18時間以上の整備中タイマーがあるそうですが、それほど数は多くなさそう。
わたし自身で言えば、撤去されてから11時間20分が経過した頃に購入できました。
プライスダウンタイマーとは?
プライスダウンタイマーは、午前2時でリセットされるようになっています。
公式では1日4回、6時間ごとに値下がりするとされています。
しかし、撤去されてすぐの初回のプライスダウンタイマーに関しては、6時間スタート以外のものもあります。
わたしが確認したものは、3時間、6時間、18時間、24時間スタートの4種類でした。
他にもあるかもしれませんが、基本的に午前2時でリセットされるように組まれているのだと思います。
プライスダウンタイマーと整備タイマーは別で稼働しているため、プライスダウンタイマーがリセットされたからといって購入できるようになるとは限りません。
プライスダウンタイマーから整備中タイマーが明ける確実な時間を知る方法はなく、あくまで予想を立てるくらいしかできません。
個人的な考えですが、24時間スタートのものは整備中タイマーが開ける時間の予想が立てやすいです。
なぜなら、それより長いものがないため、24時間タイマーの場合は撤去されてすぐの可能性が高いからです。
また、その長さが要因なのか様子を見にくる人はいるものの張り付く人はほとんどおらず、ライバルも比較的少ないことが多かったです。
撤去時間の把握方法
撤去時間は、地球時間で00分のときに行われるため、購入したい場合は1時間ごとに空き地をチェックするのがベストです。
こちらが、サブキャラで所有しているハウスにて、実際に届いた撤去の連絡メール。
ハウスにインするのを忘れていたため届いてしまいました。
わたしの場合、朝の7時ジャストに撤去します、という内容でした。
この時間の撤去の場合、プライスダウンタイマーが何時間になるのかわかりません。
午前2時リセットは変わらないので、もしかしたら中途半端な数字になっていたのかもしれません。
話を戻しますが、実際にハウジングエリアを1週間ほど2~3時間おきに調査してみたところ、00分ジャストで撤去されることが多かったです。
撤去された時間さえわかれば、あとは整備中タイマーが開けることの多い、撤去後8〜12時間前後を狙ってログインすれば購入できる確率があがりますし、長時間張り付く必要もなくなります。
引っ越し時のタイマー
土地の空きがあり、撤去時間もプライスダウンタイマーも確認していたのに、引っ越しされた経験がありました。
すぐに引っ越し元をチェックしたところ、プライスダウンタイマーは引き継がれる仕様になっていました。
ただし、整備タイマーまで引き継がれるのかは不明だったのでその後をチェックしていましたが、整備タイマーはどうやらリセットされたのではないかと思われます。
そのときが、以下のような流れになっていました。
ミストS
PT残り:19:37(LT06:22)→撤去時間予想:24時間/LT02:00
→PT残14:06で引っ越し発生
元/ラベンダーS
PT残り:14:04(LT11:55)→10時間経過後も空いたまま
その後、購入されたところまでは確認できていませんが、引っ越し後から10時間、引っ越し確認前から19時間以上整備が明けていないことから、整備タイマーは引っ越しでリセットした可能性が高いと考えられます。
購入時にチェックしていた物件の動き
購入時、丸1日ほど時間をとって土地の空き状況と流れをチェックしていました。
上記で紹介した1件をあわせ5件ほど動きを追っていたのですが、流れをまとめると以下のようになっていました。
シロガネM/空きLT23:00→LT00:50引越し確認
→引越し元ゴブM/PT残01:11(LT00:50)→引っ越し確認
→引越し元シロガネS/PT残00:47(LT01:12)→引越し確認
→引越し元ゴブS/PT残05:13(LT02:46)
→整備タイマー明け予想:LT12:50〜14:50
売却タイミングは未確認
ゴブS/PT残05:54(LT02:06)
→撤去時間不明
→LT06:30頃売却済み
ゴブS/PT残01:12(LT06:48)
→撤去時間不明
→PT残02:41(LT11:18)
→LT11:58売却済み
ゴブS/PT残23:09(LT02:50)
→撤去時間予想:PT残24時間(LT02:00)
→整備明け予想:10時間後(LT12:00頃)
→9時間経過後から張り付き開始
→LT13:22購入(撤去から11時間22分経過)
最後のものが、自身が購入したときのものになります。
パッチ6.1以降の土地購入の仕様について
プロデューサーレターライブで発表がありましたが、パッチ6.1のイシュガルドハウジングエリアの追加と同時に、「抽選方式の導入」が実装されることが決まりました。
詳しくは以下の記事の「ハウジング関連」にまとめています。