FINAL FANTASY XIV:黄金のレガシーが発売されました。
発売日:2024年7月2日
FF14の拡張パッケージはいくつか種類がありますが、初めて拡張パッケージを購入される方にはどれを買えばよいかわかりづらいかもしれません。
どれを買えば良いのか、フィギュアなど物理的な特典アイテムを入手するにはどうすれば良いのかをまとめました。
発売される拡張パッケージの種類
- ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】
- ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション
- ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー 通常版
- 『黄金のレガシー』特別装丁コレクターズBOX(物理グッズのみ)
以上の4種類が発売されます。
パッケージ | 価格(税込) | プレイ権 | グッズ | 予約特典 |
---|---|---|---|---|
コレクターズエディション 特別装丁版 | 23,430円 | ○ | ○ | ○ |
コレクターズエディション | 6,600円 | ○ | × | ○ |
通常版 | 4,620円 | ○ | × | ○ |
特別装丁 コレクターズBOX | 16,830円 | × | ○ | × |
PC版の場合、製品版レジストレーションコートが送られてくるので、それを受け取ったら忘れずにモグステーションから登録しましょう。
Amazonと公式ストアの価格の違いは以下のようになっていました。
パッケージ | 公式ストア(税込) | Amazon(税込) |
---|---|---|
CE:特別装丁版 | 23,430円 | 販売なし |
CE | 6,600円 | 6,000円 |
通常版 | 4,620円 | 4,200円 |
特別装丁 コレクターズBOX | 16,830円 | 販売なし |
特別装丁版は公式ストアのみの販売となっています。(※当ブログ調べ)
今後の販売については、公式サイトもしくはAmazonのスクエニ公式販売ページからご確認ください。
公式ストア
通常版ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー通常版
Amazon
ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー【Amazon.co.jp限定】オリジナル壁紙 配信|Win対応|オンラインコード版
公式ストア
CE版ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション
公式ストア
特別装丁版ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】
購入後、ここからレジストレーションコードを受け取ることができます。
公式ストアで予約購入すると、スクエニポイント(140pt〜1,440pt)と、FF14関連商品で使える300円OFFのクーポンが後日付与されるため、公式ストアで買い物がある場合はAmazonの値引きよりもお得です。
PS4/PS5版の場合
プレイステーション版の場合、レジストレーションコード自体ありません。
PSストアにある対象パッケージを購入することで自動的に適用されます。
PS版のみの特典であるアバターは、2024年7月2日に配信されると思います。
コレクターズエディション(CE)と特別装丁版
コレクターズエディションにはインゲームアイテムが3種、特別装丁版はインゲームアイテム3種と物理グッズが5点同梱されます。
コレクターズエディション
インゲームアイテムは以上の3点です。
マウントの「アーク」はFF9の召喚獣が元ネタで、BGMはFF9のバトルサウンドが流れる仕様だと思われます。
ピクトマンサーの武器はモチーフ武器でLv1から装備可能ですが、ミラプリ用として使用するものになります。
また、コレクターズエディションは限定販売ではないので、黄金のレガシー実装後もアップグレードという形で購入することが可能です。
公式ストア
CE版ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション
特別装丁版とコレクターズBOX
特別装丁版は限定販売の商品で、物理グッズ5点がセットになった以下の2点があります。
- 黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】
- 『黄金のレガシー』特別装丁コレクターズBOX
①はプレイ権等が付属した同梱版で、②はグッズのみの商品です。
グッズは以下の5点です。
PCでプレイしている人(Steam版は除く)は、公式ストアで「黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】」として、プレイ権との同梱版が販売されるのでそちらを購入しましょう。
Win版ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】
Mac版(Mac ダウンロード版)ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】
PS4/PS5版、XBOX版、Steam版でプレイしている人は、各ストアで拡張パッケージを購入し、物理グッズのみの「黄金のレガシー 特別装丁コレクターズBOX」を購入することになります。
グッズのみ(PS4/PS5・XBOX・Steam)
『黄金のレガシー』特別装丁コレクターズBOX(※ゲームソフトは付属しません)
先にも述べましたが、グッズのみの「コレクターズBOX特別装丁版」には、プレイ権・予約特典・購入特典は付属されていないので注意が必要です。
どちらの特別装丁版も公式ストアでのみ購入できます。
Mac版は公式ストアから
Macでプレイしている場合、ダウンロードできるのは公式ストアのみです。
通常版(Mac ダウンロード版)ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
CE版(Mac ダウンロード版)ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション
特別装丁版(Mac ダウンロード版)ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】
黄金のレガシーを機に新規開始・復帰する場合のプレイ権について
黄金のレガシーには、漆黒のヴィランズおよび暁月のフィナーレのプレイ権も同梱されています。
状況別に解説します。
フリートライアルから始める・蒼天編まで持っている場合
現在フリートライアル期間の方と、蒼天編までのプレイ権を持っている方で、今後は課金して黄金まで遊びたい方は、コンプリートパックと黄金のレガシーの単体拡張を購入します。
2点を購入すると、30日間の無料プレイ権を含んだ上で、現在実装されているすべてのコンテンツが遊べるようになります。
公式ストア
(Win版)ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック[新生〜暁月]
(Win版)ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
Amazon
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック【新生エオルゼア~暁月のフィナーレ】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信
ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー【Amazon.co.jp限定】オリジナル壁紙 配信|Win対応|オンラインコード版
紅蓮編のプレイ権を持っている場合
紅蓮編までのプレイ権を持っている状態場合、以下を購入します。
公式ストア
(Windows版)ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
自身がもっているプレイ権は、モグステーションの「サービス契約状況」から確認できますので、一度確認してから必要なパッケージを購入するようにしてください。
!NEW! ゲーム内を再現!手の平におさまる『アゼムのクリスタル』のキーホルダー
ファイナルファンタジーXIV クリアキーホルダー<アゼムのクリスタル>
FF14の最新画集、予約受付中!
FINAL FANTASY XIV: ENDWALKER | The Art of Resurrection – Beyond the Veil –
\ 黄金のレガシー対応スペックのゲーミングPC特集 /