menu

文字で振り返る「FF14第68回PLL(2月19日放送分)」要点と暁月編Q&Aまとめ

2022年2月19日(土)に第68回PLLが開催されました。
パッチ6.1の情報発表は3月4日(金)20時からのPLLで予定されています。

前半:FF14の新たなる挑戦
後半:パッチ6.0をプレイしてみてのQ&A

今回発表された内容は開発中のものも含まれるため、変更になる可能性があります。

目次

68回のトピック

  • FF14これまでの歩み”2010年〜2021年”
  • FF14の新たなる挑戦”次の10年に向けて”
  • パッチ6.0「暁月のフィナーレ」にまつわるQ&A

FF14の歩んできた11年間

FF14は1度大幅に作り変えられています。
新生当時、5名で始まったFF14開発の様子を振り返りながら10年間の流れが紹介されました。
このあたりは実際に配信を見てもらえると楽しめるかと思います。

FF14の新たなる挑戦「7.0に向けて」

吉田P個人としては「社長からやめろと言われるまでは続けていくつもり」とのこと。

  • すでにシナリオ会議1回目が終わった
  • ひとりでもみんなでも遊べるRPGヘ更なる進化
  • 第一次”グラフィックアプデート”の準備と開発をしていく
  • 7.0がPS4で遊べなくなるということはないので安心してほしい
  • パッチ6.xシリーズでの予定ロードマップのお知らせ

ひとりでもみんなでも遊べるRPGヘ更なる進化

FFシリーズは好きだけど「オンラインゲームだからプレイしない」という声があることが悔しい。
10年かけて”MMORPG”ではなく”「ひとり」でも「みんな」でも遊べるRPG”というジャンルを確立していきたい。

  • パッチ6.1から6.5にかけて全メインクエスト必須ID/4人用討滅戦をフェイス対応
  • 第一弾パッチ6.1では”新生エオルゼア編”を対応(2.0範囲)
  • 一部初期メインクエストID/討伐戦もリニューアル
  • 蒼天編以降の8人用討滅戦については7.0以降順次対応していく
  • フェイスは暁メンバーだけではなく冒険者ギルド登録者など様々なNPCと組むことになる
  • ストーリーやプレイヤーの声等を考慮して一緒に行くメンバーはしっかりと選んでいる
  • 新生IDは現在のレギュレーションから逸脱しているものも多いのでかなり手を入れた
  • リットアティン強襲戦、アルテマ ・ラハブレア戦がなくなり全てインスタンスバトルへ変更
  • メインクエスト外郭・内郭8人IDはすべて4人用IDへ

第一次グラフィックスアップデート

11年も経っていると尋常ではないグラフィックアセットが存在しているため、一度では難しい。
なので、何度かにわけてアップデートしていく。

  • 第一次アップデートは時期拡張7.0での投入を予定
  • マルチプレイをベースとして”画面全体の美しさ”を追求していく
  • アニメーションやライティングシステムもアップデート予定
  • スタンドアローンゲームレベルは無理(プレイヤーのスペック等も考慮。)
  • 7.0では最低動作保証のスペック条件が変わるが、できるだけ多くのスペックに対応予定
  • PS4版の最適化を先にやっていく(グラフィックの調整項目を増やす等)

キャラクター

開発期間のもの

テクスチャの高解像度化(髪/肌/装飾品など)
質感表現の向上(肌/金属/布など)
ライティングとシャドウの強化(特にセルフシャドウなど)

装備品のアセットが膨大すぎるので7.0までに全部は間に合わない
7.0からの装備品はすべて対応予定
ミラプリでよく使われている装備品は優先してやっていく
NPCは順次対応予定なのできれいなNPCとそうじゃないNPCが混在するが許してほしい
装備への干渉等の改善は物理エンジンの関係でできない

マップ・背景

ライトの配置数の追加(質感/凹凸表現/雰囲気の強化)
影の高解像度化(ちらつき抑制/影のメリハリ強化)
質感の向上(金属/布/その他)
自動配置植物の強化(高解像度化/植生種類追加など)

アンビエント/フォグなども強化中だけどまだ見せられない

パッチ6.1〜6.5予定ロードマップ

  • パッチ6.1は4月までには出す予定
  • メインクエストアップデート
  • ヒルディブランド”暁月編”の実装
  • 新サブクエスト”タタルの大繁盛商店”の実装

パッチ6.1

  • ミソロジー・オブ・エオルゼア(アライアンスレイド)
  • 6.15でクリスタルコンフリクト(新PvP)
  • 蛮族クエスト”アルカソーダラ族編”
  • 6.11で絶竜詩戦争(最新絶シリーズ)実装予定
  • 幻アルテマウェポン破壊作戦
  • 新生エオルゼア編メインクエストIDフェイス対応(2.0)
  • 新UI”キャラクターカード(仮)”実装
  • ロスガル族新髪型対応
  • イシュガルドハウジング”エンピレアム”開放
  • 得意様取引”アメリアンス編”

「蛮族クエストの”蛮族”という呼び方は変えた方がいいのでは?」というプレイヤーからのコメントを拾い、その場で「たしかにそうですね、検討します。」と返答する吉P。

パッチ6.2

  • 新生/蒼天編メインクエストIDフェイス対応
  • 武器強化コンテンツ”暁月編”開始
  • ミラプリのプレート数の増加等を検討・予定している
  • 新バトルコンテンツ”難易度可変ダンジョン”(1〜4人向け)
  • 新コンテンツ”無人島開拓”開放

パッチ6.3

  • 蒼天編メインクエストIDのフェイス対応
  • ディープダンジョン第3弾実装予定
  • 絶シリーズ第5弾実装予定
  • 無人島開拓アップデート

パッチ6.4/6.5

  • 紅蓮編メインクエストIDのフェイス対応
  • 難易度可変ダンジョンの第2弾
  • 無人島開拓エリアの追加
  • その他、パンデモニウム、ミソロジー・オブ・エオルゼア完結編など

ゴールドソーサーなどのアップデートも予定はしているが、まだ詰められていないので正式なお知らせはできない。

細かなスケジュールは3月のPLLで発表されます。

メジャーパッチ配信のスケジュール変更について

  • 3ヶ月半ごとにメジャーアップデートをしてきたが、今後は4ヶ月ごとのアップデートになる。
  • 夏季休暇期間、年末年始はさらに1週間を追加する。
  • これまで稼働を高めに保ってきたが、スタッフの健康面も含め、これからも安定・継続して開発していくために期間を長めに設けることにした。

日本DCの再編については3/4のPLLで告知予定。データセンタートラベルがきてからの実装になる。

Q&A(ネタバレ注意)

後半は暁月のフィナーレをプレイしたあとの感想を含むQ&Aコーナーでした。
動画内では回答以外の裏話も多数話されているので、気になる方は実際に見てみてください。
冒頭に貼った公式動画の3時間30分以降にあります。

ここからは、ネタバレが多く含まれるため未プレイの方は注意してください。
閲覧したくない方はここで閉じて頂ければ幸いです。


ここから注意
ここから注意
ここから注意


終末が襲ってきたとき当代アゼムはどうしていたの?
ヴェーネスから聞いていた?エメトセルクは何をしていた?

秘密。今後も語るかどうかはわからない。

ゼノスが終末のアーモロートの夢を見ていたのはなぜ?
また、彼がなぜ6.0までにリーパーになり、アヴァターを操作できるようになっていたの?

ゼノスのなかにある遺伝子がそうさせた。リーパーになった理由は内緒。

オリジナルアシエンたちがハイデリンキックを逃れた理由を知りたい。

ハイデリンが彼らが分かたれないようにギリギリ調整したと想定している。

転生組アシエンたちは残っているの?何をしているの?
ガイウスたちに倒された赤仮面のアシエンは誰?

不明。倒されたのはウルテマとデュダルフォン。

FF14は劇中の中でどれくらい年数が経った設定なのか知りたい。

あまりイメージしていない。

エメトセルクとヒュトロダエウスは星界に還って転生できるようになったが、(分割されてないから)転生後も創造魔法のような力は使えるのか?

これまでのようには使えないというイメージでいる。

これからはアーテリスと呼ぶの?それともハイデリン?
星に暮らしている人たちはみんなアーテリスということを知ってるの?

真相に近い人たちはアーテリスと呼ぶが、大多数の住民たちはハイデリンと呼ぶだろう。

世界設定ではもともと星の呼び名自体も統一されていないので地域によっても違うという話だった。

ゼノスはもう復活しませんか?

ゼノスの肉体は世界の理から離れた場所に放置されているし、あの戦いで細かく描写しているつもりなので…。

現在にはさまざまな種族が存在するが古代にはいない。
古代人にはヒューランやエレゼンに似ている姿しかいないのはなぜ?

世界が分かたれたとき不完全な状態になった。その特徴が種族にあらわれたと解釈している。

エメトセルクが言っていたまだ見ぬエリアの話が気になる!今後回収されるの?

がんばります。

ヒカセンがエメトセルクに大きくしてもらったときと比べると、ウルティマ・トゥーレで会ったメーティオンは最適化されたサイズだった。長い時間をかけて縮んだの?

ウルティマ・トゥーレはデュナミス(想い)の影響が大きいため「どう認識したか?」が反映されている。

サベネア島でサベネアの野菜を収穫したかった!どこにあるの!?

チョコボ用の特殊な野菜なので特別な栽培をしているという設定のため、現状は収穫できない。

サベネアの野菜はチョコボのレベルキャップを開放するアイテム。

ハイデリン、ゾディアークは消滅したのですか?
鏡像世界には存在している?

どちらも完全に消滅した。ゾディアークは鏡像世界にパーツが封印されていたが、暁月編ですべて消滅した。

ヒカセンがエルピスで過去に干渉したが、なぜ未来が分かれなかったのか?

個人的(吉P)にもともと繋がっていた過去に行ったと解釈している。それはそれぞれで解釈してほしい。

トレーラーではヒカセン(主人公)だけ歳をとっているけどNPCは?
アリゼーたちの成長した姿を見ることはできる?

描いてみたい想いはあるが色々難しい…。アートとかでやるかも。

ヴェーネスは魂も残らないだろうと言ってたが、魂が残る・残らない基準は?

魂もエーテルなので、魂を構成するエーテルもすべて使い切ったという設定。

今回のストーリーでハイデリンは消滅したが、光の戦士にかけられた光の加護はなくなったの?

消えない。消えないであってほしいと思ってる。

Lv87IDクリア後のカットシーンでエメトセルクが顔に浮き出る赤い印を発動させていたが、あれはアシエンの証というより14人委員会の身分証のようなもの?

あれは14人委員会専用のリミッターを解除したと思ってもらえたら。
14人委員会の座を示すものなので、14人委員会以外の人はできない。ヴェーネスは座を渡しているのでできない。

物語をいったん完結させるにあたり、回収が難しかった設定、なかったことにした/したかった設定などはありますか?

設定自体そのときのものなので、消えたり、より詳細になったりする。回収しきれなかったという意味では(旧14の)「相棒」という設定は回収しきれなかった。

今後14人委員会全員の真名を知ることはできるのか?

真名は決めているが展開次第。

ヴェーネスは善意の上で行動した結果良い方向になったけど、多くの古代人を不幸にしてしまった。ヴェーネスの行動は最適だったのか?

古代人は性質上デュナミスに干渉できなかった。干渉できない以上、古代人たちだけでは詰んだのでは?と考えている。「これで良かったのか?」という問いはすべてヴェーネスが背負っていった。

ラストレムナントのラーラーのいる世界線は古代人たちがたどった末路だった可能性も。

原初世界で見えている月はわかたれたときにできた船としての月だが、鏡像世界から見える月に意味はある?

ある。ゾディアークごと世界を分断したときに、それぞれの世界に月が創造されたという設定。

暁月のフィナーレで特にこだわったとこは?

各カットシーンにおける目線や会話の間、しぐさなど細かく演出を決めた。

ヒーラーについて。被ダメージに対して回復量が多すぎるほか攻撃手段が乏しくバトルでの工夫の余地が少なく感じる。ヒーラーの必要度を高める予定はある?

拡張初回のレイドは毎拡張ごとに比較的易しく作っている。今後実装予定の2弾、3弾は難易度があがるので期待してほしい。もっと難しいものが好きなら絶もあるのでそちらにも挑戦してみてもらえたら。

暗黒騎士のブラッドウェポン等のスキルがいまいち。これからも調整ある?

暗黒騎士だけではなく、これからも調整はしていく。どのジョブもまんべんなくする。

ジョブも増えたし、ミラプリの範囲や制限は広がらない?

広げるための色々な候補がある。まずはプレートの複数追加をする予定。

今後、ガレマール帝国式の装備やシャーレアンの議員制服など実装予定はある?

シャーレアンの議員服は予定がある。ガレマール帝国についてはこれまで敵国だったのでやってこなかった。これから(6.0以降)増やしていくのはありかなと思っている。

ガレマルドのラジオから流れていた楽曲はオーケストリオン譜で実装の予定はある?

パッチ6.1でノイズが入ったバージョン(メインクエスト中に流れるもの)のオケ譜の実装は決まっている。

レポリットが頑張って作ってくれた月の居住地やシャーレアンには住めるようになる?アパルトメントでもいいんだけど!

まずはイシュガルドに住んでくれ!!

エメトセルク、ハーデス、ゼノスのミニオンは実装されますか?

ストーリー上役目を終えてないキャラクターに関してはナシだったが、(暁月編が完結したので)今後はありかなと思っている。

ロスガル女性について、何かアップデート情報はありますか?

忘れてません!アートパターンはある。どうキャラクリ設計していくか、というところまではきている。まだ時間はかかる。

パッチ6.1以降の土地販売について

抽選販売について
一度の応募期間につき、1プレイヤーキャラクター1回、どこか1箇所のみ応募可能。
FCの場合、FCメンバーそれぞれが1回ずつ応募できる。

FCメンバーが多いと有利だが、デメリットもある。
複数の土地に応募しても当選するのは1箇所のみなのでキャンセルによるペナルティが発生しやすくなったり、大事な権限を明け渡すことになるため権限まわりの制限もある。

  • 販売方法は柔軟に対応していく
  • 販売方法はゲーム内で確認できる
  • 基本的に抽選販売
  • 先着販売は土地が潤沢になってきてからのほうが良いのでは?と考えている
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

2016年開始のヒカセンブロガーです!プレイしていくうえでの「わかった!」を形にするのが好き。後発組でも迷いなく取り組めるようパッチごとに記事を見直しています。

目次