menu

【FF14】ポートレート教材の入手方法と見た目一覧(パッチ6.3対応)

FF14に実装されているポートレート教材の入手方法と見た目を紹介します。

この記事では、入手に条件があるポートレートを入手方法とともにまとめています。
入手次第追記していきます。

現在入手できないポートレートもありますのでご注意ください。

ポートレート教材は「アドベンチャラープレート」と「ポートレート」で使用します。

ポートレートとは?
コンテンツ突入時に表示される自己紹介カード。
ギアセットに紐づけられており、ジョブ毎に設定する必要がある。

アドベンチャラープレートとは?
キャラクター紹介カード。活動時間やメインジョブ、好きなコンテンツを設定でき、一言書き込める欄もある。
ポートレートとは別に設定する必要がある。
他プレイヤーをターゲットしてサブコマンドキーを押すと「アドベンチャラープレートを見る」という項目がある。
そこに表示される。

ポートレート教材を入手すると、アドベンチャラープレートが取得できるものもありますが、ポートレートのデザインのみのものもあります。

アドベンチャラープレートの見た目は以下の記事にまとめています。

目次

コンテンツ

絶アルテマウェポン破壊作戦

オルト・エウレカ1

オルト魔器片10個と交換

異聞シラディハ水道

異聞シラディハ水道で取得できるシラディハ銀貨8枚と交換

PvP

シリーズ報酬

シリーズ1の報酬。現在は入手不可。

チーム・アストラ
チーム・アンブラ

シリーズ2の報酬。現在は入手不可。

クリスタルコンフリクト:ブルー
クリスタルコンフリクト:レッド

シリーズ3の報酬。現在の開催中のシリーズ報酬で入手可能。

チーム・ファルコン
チーム・レイヴン

クリスタルコンフリクト

クリスタルコンフリクトのランクマッチで入手可能です。
最高到達階級以下すべて入手できます。

クリスタル
ダイヤモンド
プラチナ
ゴールド
シルバー
ブロンズ

画像はすべてシーズン1のものですが、番号が違うだけでデザインはすべて同じ

クロニクルクエスト

四聖獣奇譚

紅蓮編のクロニクルクエスト「四聖獣奇譚」のコンプリート

無人島

暁月のフィナーレをコンプリート後に、無人島開拓コンテンツが解放できます。
無人島内で入手できる専用通貨「シェルダレースクリップ」で購入可能です。

無人島開拓1

無人島開拓2

友好部族

入手には進捗を一定以上進めてランクを「誓約★」まであげる必要があります。

友好部族の解放方法や進め方は以下のカテゴリーにまとめています。
友好部族(旧蛮族)クエスト

ピクシー族:漆黒編

キタリ族:漆黒編

ドワーフ族:漆黒編

アルカソーダラ族:暁月編

オミクロン族:暁月編

レポリット族:暁月編

その他

コンパニオン特典

FF14専用アプリ「コンパニオン」をインストールし、紐付けするともらえる
ダウンロード:https://jp.finalfantasyxiv.com/companion/

ブログランキングに参加しています!
スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

2016年開始のヒカセンブロガーです!プレイしていくうえでの「わかった!」を形にするのが好き。後発組でも迷いなく取り組めるようパッチごとに記事を見直しています。

目次